八つ橋や生八つ橋のカロリーや糖質がテーマです。
八つ橋や生八つ橋では違いがあるのでしょうか。
カロリーや糖質についてまとめていきます。
八つ橋のカロリーや糖質はどれくらい?
八つ橋は、米粉・砂糖・ニッキを原料とした固い焼き菓子を指します。
一方、八つ橋には、蒸して焼かないタイプの生八つ橋もあり、あんこ入りのものは、あん入り生八つ橋とされ、区別されています。
八つ橋は、生のものと比べると固く、賞味期限も長くなっています。
画像引用:http://kyoto-wagasi.com/a_yatuhasi/izutu_kakuyatuhasi.html
そんな八つ橋のカロリーはどれくらいでしょうか。
食品成分表をもとにすると八つ橋100gあたりの栄養成分は以下のようになります。
エネルギー:395kcal
水分:1.8g
タンパク質:3.4g
脂質:0.5g
炭水化物:94.1g
食物繊維:0.3g
このようになっています。
ですので、八つ橋は100gあたりで、395kcal となります。
主に、炭水化物含有量が多く、カロリーは高くなっています。
八つ橋 1個あたり5g程度なので、1個あたりのカロリーは20kcal 程度になります。
八つ橋の糖質はどれくらい?
では八つ橋の糖質はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、八つ橋100gあたりの糖質も同じように計算できます。
八つ橋100gあたりの糖質は、
糖質=炭水化物量-食物繊維量=94.1-0.3=93.8g
よって、八つ橋100gあたりの 糖質は、 93.8g と糖質も多いです。
また、八つ橋1個5gあたりの糖質は、4.7g 程度になります。
1個でも糖質は、多いので、食べ過ぎに注意が必要です。
生八つ橋(あん入り)のカロリーや糖質はどれくらい?
生八つ橋は、八つ橋とは違い、米粉・砂糖・ニッキを原料としたお菓子で、それを蒸しただけだと、生八つ橋となります。
あんこ以外にも、最近ではクリームやチョコ入りのものなど、様々なものがあります。
そんな生八つ橋(あん入り)のカロリーはどれくらいでしょうか。
食品成分表をもとにするとそんな生八つ橋100gあたりの栄養成分は以下のようになります。
エネルギー:279kcal
水分:30.5g
タンパク質:4.3g
脂質:0.5g
炭水化物:64.3g
食物繊維:3.3g
このようになっています。
ですので、生八つ橋100g(4個分)あたりで279kcal となります。
カロリーはそれなりに高くなります。
また生八つ橋 1個あたり25g程度ですので、1個あたりでは 70kcal となります。
カロリーはそれなりに高いです。
生八つ橋の糖質はどれくらい?
では、生八つ橋の糖質はどれくらいでしょうか。
糖質は基本的に糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができるので、
生八つ橋100gあたりの糖質は、以下のようになります。
糖質=炭水化物量-食物繊維量=64.3-3.3=61.0g
餡子が含まれているので、食物繊維も含まれていますが糖質は高めです。
また生八つ橋1個あたりの重量は、25g程度ですので、1個あたりの 糖質は、 15.3g となります。
1個あたりで15.3gですので、糖質も多いといえます。
また、生八つ橋でも有名なお店生八つ橋 おたべでは、ニッキ味1個あたり62kcal程度になります。
八つ橋のカロリー糖質まとめ
八つ橋のカロリーや糖質をテーマにしてまとめました。
八つ橋と生八つ橋では製法が異なるのでカロリーや糖質が異なりますが、炭水化物含有量が多いので、それなりのカロリーとなります。
ついつい食べてしまうサイズですが、食べ過ぎには注意が必要です。
カロリー(kcal) | 糖質(g) | |
八つ橋100g | 395 | 93.8 |
八つ橋1個 | 20 | 4.7 |
生八つ橋100g | 279 | 61 |
生八つ橋1個 | 70 | 15.3 |
★こちらの記事もどうぞ
今川焼きのカロリーや糖質はどれくらい?カスタードクリームでは?