厚揚げのカロリーや糖質量がテーマです。
厚揚げのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
また厚揚げのおでんではどれくらいになるでしょうか。
厚揚げについてまとめていきます。
厚揚げ(生揚げ)のカロリーはどれくらい?
厚揚げは 生揚げとも呼ばれています。
厚揚げは厚めに切って水切りした豆腐を、油抜きしたものです。
中は生なのが特徴です。
なお、油揚げも豆腐を揚げたものですが、油揚げは厚揚げよりも、薄く切った豆腐を揚げたものです。
油揚げの方がカロリ-が低くなります。
そんな厚揚げのカロリーはどれくらいでしょうか。
食品成分表をもとにすると、厚揚げ100gあたりの栄養成分は以下のようになります。
エネルギー:150kcal
水分:75.9g
タンパク質:10.7g
脂質:11.3g
炭水化物:0.9g
食物繊維:0.7g
このようになっています。
厚揚げ100gあたりで 150kcal 程度です。
油揚げは100gで410kcal程度ですので、油揚げの方が厚揚げよりもカロリーが高いです。
タンパク質量は100gあたりで、10.7g程度と、豆腐よりもタンパク質量は多いです。
参考までにタンパク質量は
木綿豆腐: 6.6g
絹ごし豆腐: 4.9g
です。
厚揚げ1枚あたりのカロリーはどれくらい?
厚揚げ1枚あたりで、 150g程度です。
厚揚げ1枚あたりのカロリーは、225kcal 程度になります。
厚揚げの糖質量はどれくらい?
では、厚揚げの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、厚揚げの糖質量も同じように計算することができます。
厚揚げ100gあたりの糖質量は、
糖質=炭水化物量-食物繊維量=0.9-0.7=0.2g
厚揚げ100gあたりで糖質量は0.2gとなります。
糖質量は少ないといえます。
厚揚げ1枚(150g)あたりの糖質量は、0.3gとなります。
おでんの厚揚げのカロリーはどれくらい?
厚揚げはおでんの具材にもされていますが、カロリーはどれくらいになるでしょうか。
コンビニで販売されているおでんのカロリーは以下のようになります。
ローソン
絹厚揚げ(国産大豆使用): 67kcal
引用元:http://www.lawson.co.jp/recommend/original/oden/index.html
(2019/09現在)
セブンイレブン
味しみ絹厚揚げ:62kcal 炭水化物量:1.5g タンパク質量:4.2g
味しみ木綿厚揚げ:97kcal 炭水化物量:2.0g タンパク質量:6.7g
引用元:https://www.sej.co.jp/i/products/allergy/oden/?pagenum=1&page=1&sort=f&limit=15
(2019/09現在)
ファミリーマート
厚揚(絹): 105kcal 炭水化物量:3.8g タンパク質:6.2g
厚揚(木綿): 120kcal 炭水化物量:2.4g タンパク質:8.7g
引用元:https://www.family.co.jp/goods/safety.html
(2019/09現在)
サイズが大きいものほどカロリーは高くなっています。
市販の厚揚げのカロリーは?
厚揚げは市販品も多いですが、カロリーはどれくらいでしょうか。
相模屋
焼いておいしい絹厚揚げ大判: 204kcal/100g 炭水化物量:8.1g タンパク質量:5.9g
焼いておいしい絹厚揚げ: 97kcal/100g 炭水化物量:7.2g タンパク質量:5.6g
やわらか厚揚げ:145kcal/100g 炭水化物量:5.3g タンパク質量:11.7g
引用元:https://sagamiya-kk.co.jp/products/yawaraka_atsuage_2p.html
(2019/09現在)
男前豆腐
男前絹あつあげ: 129kcal /100g
厚揚げのカロリー糖質まとめ
厚揚げのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
厚揚げは100gで150kcal程度です。
ですが糖質量は少ないといえます。
調理の際は、油抜きした方が味が染み込みやすくなります。
★こちらの記事もどうぞ
がんもどきのカロリーや糖質量はどれくらい?おでんでは?