そばの糖質やカロリーがテーマです。
そばは麺の代表であり、大晦日には年越しそばとして日本では多くの人が食べますよね。
そんなそばですが、カロリーや糖質はいったいどれくらいなのでしょうか。。
そんなそばについてまとめていきます。
そばのカロリーはどれくらい?うどんと比較すると
そばというとヘルシーというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
そばにはいろいろと調理法があり、乾燥した麺を買ってきて自宅で茹でる、または生そばを買ってきて食べるなど様々な方法があると思います^^
一般に、生そばを茹でた場合の栄養成分は、食品成分表によると以下のようになります。
生そば100gあたり
エネルギー:132kcal
水分:68g
タンパク質:4.8g
脂質:1.0g
炭水化物:26.0g
食物繊維:2.0g
そして乾麺をゆでた場合の栄養成分は、以下のようになります。
干しそば(ゆで)100gあたり
エネルギー:114kcal
水分:72.0g
タンパク質:4.8g
脂質:0.7g
炭水化物:22.1g
食物繊維:1.5g
とさほど生そばも、干しそばもあまり変わりはありませんが、カロリーは 120kcal前後 ということがわかります。
いずれにしろ、ほとんどが 水分であり、あとは 炭水化物が占めています。
お店で提供されるそばは、平均180g程度です。
ですのでそば単体で計算をすると、カロリーは、 237kcal です。
ご飯と比較すると、ご飯のカロリーは、180gあたり、302kcalですので、ご飯よりもカロリーが低い ということがわかります。
また、よく比較されるうどんの場合は、カロリーが100gあたり、105kcal
そして180gあたりですと、189kcal です。
実は、うどんの方がカロリーが低い のです^^
そばの糖質はどれくらい?うどんと比較すると…?
そばのカロリーは、100gあたり132kcalであることがわかりました。
そして炭水化物は、 26.0g です。
糖質を知る上で重要なのは、 食物繊維量です。
そば100gあたりの食物繊維量は、 2.0g です。
糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、
そばの糖質=炭水化物量-食物繊維量=26.0-2.0=24.0g
よって、そばは100gあたり、 糖質24.0g です。
ちなみに、一般的に食べられる量は、180gですので、一食あたりの糖質は、
43.2という計算になります。
よって、そば一食あたりの糖質は、43.2g です^^
※汁など、調味料をなしと考えた場合の数値です。
糖尿病などで糖質を制限されている方の目標量は、1日あたり50~60g程度ですので、
そばを食べてしまうとかなりの糖質を摂取することになります。
ちなみに、うどんの糖質は、100gあたり、 20.8g ですので、そばよりも、やはり糖質は少なめといえます。
うどんよりそばの方がヘルシーと思っていても、実は、うどんの方が、カロリーそして糖質は少ないのです。
ただし調理法によっては、もちろんカロリーも変化するので注意が必要ですね^^
ざるそばや山菜いりのものだとカロリーは低くなります。
低糖質なそばもあります。
糖質制限 低糖質 麺 和そば風
1食あたりの糖質は4g程度です。
そばのカロリー糖質まとめ
そばの糖質やカロリーについてまとめてみました。
そばは、かなりカロリーが低いと思ってい方、実はそんなことはありませんので、やはり食べすぎには注意が必要です。
そして、実は、そばよりもうどんの方が、カロリーや糖質が少ないのです。
糖質制限ダイエットをされている方は、参考にしていただければ幸いです★