はまぐりのカロリーや糖質量がテーマです。
はまぐりのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
はまぐりについてまとめていきます。
はまぐりのカロリーはどれくらい
はまぐりは、内湾の浅い海に住んでいる二枚貝です。「はまぐり」という名前の由来は、
はまぐりが栗に似ているからであるといわれています。
焼いたり、お吸い物にしたり、鍋の具材にして食べられています。
そんなはまぐりのカロリーはどれくらいでしょうか。
食品成分表をもとにすると、はまぐり100gあたりの栄養成分は以下のようになります。
エネルギー:39kcal
水分:88.8g
タンパク質:6.1g
脂質:0.6g
炭水化物:1.8g
食物繊維:0.0g
ですので、はまぐり100gあたりで39kcalとなります。はまぐりは、貝類の中ではカロリーが低い方です。
他のよく食べられている貝類のカロリーは以下のようになります。
100gあたり(kcal) | |
赤貝 | 74 |
あさり | 30 |
牡蠣 | 60 |
しじみ | 64 |
さざえ | 89 |
ほたて | 72 |
あさりも100gあたりで30kcal程度と低カロリーですが、同じようにハマグリも低カロリーであるといえます。
はまぐり1個あたりのカロリー
はまぐり1個の重さは30g程度です。ただはまぐりは殻の部分が廃棄すべき個所ですので、廃棄率が60%になります。
ですのではまぐり1個あたりの可食部の重量は12g程度になります。
つまりはまぐり1個でカロリーは5kcalとなります。
焼きはまぐりでも1個あたりでも5kcal程度になります。なので1個あたりで換算するとかなり低カロリーであるといえます。
はまぐりがなぜカロリーが低いかというと、脂質の含有量が少ないためです。また炭水化物量も他の貝類と比較すると少なめです。ダイエット中の方も食べて問題ないといえます。
はまぐりの糖質量はどれくらい
では、はまぐりの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。ですのではまぐりの糖質量も同じように計算することができます。
食品成分表をもとにするとはまぐり100gあたりの糖質量は以下のようになります。
糖質=炭水化物量-食物繊維量=1.8‐0.0=1.8g
よってはまぐり100gあたりの糖質量は1.8gとなります。
はまぐりの糖質量が貝類の中で高いのか、低いのか、という点ですがはまぐりの糖質量は貝類の中では少なめです。
ただ魚類と比較すると、魚は糖質量がかなり少なく100g中で0.1~0.3g程度のものも多いので魚類の方が糖質量は少なくなります。
他の貝類の100gあたり糖質量は以下のようになります。
糖質(g) | |
赤貝 | 3.5 |
あさり | 0.4 |
牡蠣 | 4.7 |
しじみ | 4.5 |
さざえ | 0.8 |
ほたて | 1.5 |
あさりやサザエも低糖質です。
はまぐり1個あたりの糖質量
はまぐり1個あたりの可食部は12g程度です。ですのではまぐり1個あたりの糖質量は0.2g程度です。
なので糖質量は少ないといえます。はまぐりを10個食べて2g程度の糖質摂取量となります。
なので糖質制限をしている方でも安心して食べることができます。
はまぐりの栄養効果
はまぐりにはどのような効果があるでしょうか。
はまぐりで注目すべき栄養素は以下のようなものがあげられます。
- カルシウム
- 鉄分
- ビタミンB12
このような成分が多く含まれています。
それぞれの栄養素の働きは以下のようになります。
「カルシウム」…カルシウムは骨の健康維持に必要なミネラルであり、骨や歯を丈夫にする働きがあります。
カルシウムが不足すると骨粗しょう症のリスクが高まります。
成人女性で1日に推奨されているカルシウム量は650mgです。はまぐり100gを食べることでカルシウム130mgつまり1日の推奨量の1/5量を摂取できます。
「鉄分」…鉄分は酸素を運搬する働きのあるヘモグロビンの構成成分となります。
つまり鉄分が不足すると酸素を体中に運ぶことができなくなり、貧血の症状が起こることがあります。
特に女性は貧血の症状が起こる方が多く、月経のある女性の1日の推奨量は10.5mgです。はまぐり100gで2.1mgもの鉄分を摂取することができます。
「ビタミンB12」…ビタミンB12は葉酸とともにヘモグロビンの生成を助ける働きがあります。
ビタミンB12が不足すると悪性貧血の症状が起こる可能性があります。
1日の推奨量は2.4µgですから、ハマグリを少量食べるだけでも充分補えます。
はまぐりで太ることはある?
でははまぐりで太るということはあるでしょうか。
はまぐりは100gあたりで39kcalと低カロリーです。食材全般・貝類の中でも低カロリーであるといえます。
ですのではまぐりを食べて太るということは考えにくいです。
ただつくだ煮の場合は、砂糖やみりんなどの調味料を使うので、100gあたりで200kcal程度になりますし、塩分量も100gで7gを超えます。
なのでつくだ煮などの調理法にする場合は食べ過ぎに注意が必要です。
糖質面でみると
はまぐりの糖質量は100gあたりで1.8g程度と糖質量も少ないといえます。ですので糖質制限中の方も安心して食べることができます。
1個あたりの可食部では糖質摂取量は0.2g程度になります。
ただカロリーと同様に、つくだ煮の場合は糖質量も多くなり、100gあたりで20g程度の糖質量を含むことになります。
制限中の方はなるべく汁物や焼きはまぐりにして食べるのが良いといえます。
はまぐりのカロリー糖質まとめ
はまぐりのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
はまぐりは100gあたりで39kcal程度と低カロリーであり、糖質量も少ないです。
ダイエット中の方は、カロリーや糖質量の変わらない焼きはまぐりなどにして食べるのが良いです。
こちらの記事もどうぞ
あさりのカロリーや糖質量は?味噌汁・酒蒸しでは?