揚げ餅のカロリーと糖質がテーマです。
揚げ餅は、餅を油で揚げて、砂糖や醤油などをまぶした料理です。揚げた後に、めんつゆや大根おろしで味付けすれば、おろし煮にもなります。
揚げ餅には、お餅を揚げて家庭でつくれる揚げ餅、店頭で販売されている串にささった揚げ餅、お菓子の揚げ餅があります。
そんな揚げ餅のカロリーと糖質についてまとめていきます。
揚げ餅のカロリーはどれくらい
揚げ餅は、お正月に食べきれなかったお餅のアレンジにもなります。
揚げるだけで、モチモチの食感が楽しめますが、油を吸うので、お餅をそのまま食べるよりはカロリーが高くなります。
一般に家庭でつくる揚げ餅1食分は、以下のような材料でつくることができます。
揚げ餅(餅1個分)
餅:50g
醤油:6g(小さじ1)
砂糖:3g(小さじ1)
油:2.6g
(吸油率5%で計算)
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
餅:112kcal
醤油:5kcal
砂糖:12kcal
油:24kcal
計152kcal
よって、揚げ餅1食分で152kcal程度になります。
油を吸うので、カロリーは高くなります。砂糖や醤油の使用量が多いほど高カロリーになります。
調味料なしで、揚げた餅だけだと136kcal程度です。
揚げ餅の糖質はどれくらい
基本的に糖質は、糖質=炭水化物−食物繊維で計算することができます。
上記のような材料の場合、揚げ餅1個あたりの栄養成分は以下のようになります。
炭水化物:28.9g
食物繊維:0.3g
糖質:28.6g
よって、揚げ餅1個で28.6g程度になります。
油に糖質は含まれませんが、お餅1個約50gには、25.2gの糖質が含まれます。
揚げ餅は、さらに醤油や砂糖で味付けをするので、糖質量が多くなります。
1個で28.6gですので、2個ですと、57.2gとなり白米ご飯1杯(150g)とほぼ同じくらいの糖質を摂取することになります。
揚げ餅(磯部揚げ餅)のカロリー
丸餅に串が刺さっているタイプの揚げ餅はお店でも販売されています。
たっぷり味をしみ込ませているので、カロリーは高くなりがちです。
揚げ餅1串分(餅2個)
丸餅2個:70g
醤油:36g
砂糖:9g
のり:4g
油:3.5g
(吸油率5%で計算)
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
丸餅2個:157kcal
醤油:28kcal
砂糖:35kcal
のり:8kcal
油:32kcal
計259kcal
よって、揚げ餅1串あたりで259kcal程度になります。
製品によって材料も異なるので、カロリーは変わってきます。
揚げ餅(磯部揚げ餅)の糖質
上記のような材料の場合、一串あたりの栄養成分は以下のようになります。
炭水化物:49.1g
食物繊維:1.8g
糖質:47.3g
よって揚げ餅1串で糖質は、47.3g程度になります。
餅以外に、糖質の多い砂糖も使用するので、糖質量が多くなりがちです。
市販されていて、手軽に購入もできますが注意が必要です。
市販の磯部揚げ餅のカロリー
市販の揚げ餅のカロリーは以下のようになります。
モチクリーム
1包装あたり:155kcal 炭水化物:33.0g
明日香野
磯部餅:230kcal/1個 炭水化物:51.7g
引用元:http://www.asukafoods.co.jp/products/composition_west.php
市販の揚げ餅【おかし】のカロリーと糖質
揚げ餅は、市販品も多く販売されています。市販のパック詰めされているものは、乾燥させていて水分量も少ないです。
市販の揚げ餅のカロリーをまとめました。
セブンイレブン
二度揚げ餅:417kcal 糖質:55.2g
丸彦
昔ながらの揚げ餅:73kcal/1包 炭水化物:8.3g
二度揚げ餅:503kcal/100g 炭水化物:62.0g
越後製菓
揚げもちしお味:105kcal/18g 炭水化物:9.8g
揚げ餅は少量でも高カロリーとなりますので注意が必要です。
ダイエット中に揚げ餅は要注意
揚げ餅の主材料は、餅であり、お餅は1個50g程度で100kcalを超えます。
さらに油で揚げているのでカロリーは高くなります。揚げ餅2つでご飯1杯分と同じくらいです。
白米よりもお餅は気軽に食べられますが、カロリーは高いので食べ過ぎには注意が必要です。
またお餅は糖質含有量も多いため、糖質が気になる方は、糖質制限された餅がおすすめです。
からだシフト 糖質コントロール もち
揚げ餅のカロリー糖質まとめ
揚げ餅のカロリーと糖質をテーマにまとめました。
揚げ餅は、1つあたりで、152kcal・糖質は28.6g程度になります。
お餅は糖質もカロリーも多く含まれているので注意が必要です。