おかず

なます(大根・紅白)のカロリーや糖質量はどれくらい?

なますのカロリーや糖質量がテーマです。

なますのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。

なますについてまとめていきます。



なますのカロリーはどれくらい?

なますは、野菜や魚介類を刻んで、調味料で合わせる料理を指します。

 

日本では、おせち料理として大根、人参を細く切り、さらに酢で漬けて食べます。

 

現在では、紅白なますと呼ばれ、今では生の魚介の代わりに、柚子の皮が添えられることもあります。

 

お正月のおめでたい料理となっています。

 

さて、そんななますのカロリーはどれくらいでしょうか。

 

様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。

なます1人分

大根:60g
人参:6g
砂糖:2.7g
酢:7.2g
塩:0.5g

このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。

大根:11kcal
人参:2kcal
砂糖:10kcal
酢:2kcal
塩:0kcal

25kcal

よってなます1人分(76.4g)程度で、25kcalとなります。

 

基本的に、大根と人参を使用し、味付けもさっぱりしているので、カロリーは低いといえます。

 

100gあたりでも33kcal程度と低カロリーです。

 

お正月の間は、酢のものなので、何日間か冷蔵庫での保存も可能です。



なますの糖質量はどれくらい?

では、なますの糖質量はどれくらいでしょうか。

 

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

ですので、なますの糖質量も同じように計算することができます。

 

上記のような材料の場合、なます1人分の栄養成分は以下のようになります。

炭水化物量: 5.9g
食物繊維量: 1.0g

糖質: 4.9g

よってなます1人分(76.4g)程度で糖質量は、4.9gとなります。

 

糖質量も多くはないです。



なますのカロリー糖質まとめ

なますのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

なますは原料が主に人参と大根で野菜がメイン、酢を使用しているため、カロリーは低いといえます。

お正月の時期はカロリーが高いものが多いので、こういったものをつまみにするのも良いかと思います。

★こちらの記事もどうぞ
お雑煮のカロリーや糖質量はどれくらい?白味噌では?

Sponsored Link