ねぎまのカロリーや糖質量がテーマです。
ねぎまのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
ねぎまについてまとめていきます。
ねぎまのカロリーはどれくらい?
ねぎまは焼き鳥メニューのうちの一つです。
鶏肉とねぎを交互に串に刺して、焼いたあとタレ、もしくは塩で味付けをします。
そんなねぎまのカロリーはどれくらいでしょうか。
ねぎまには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。
ねぎま1串
鶏もも肉:35g
ねぎ:10g
酒:3g
みりん:4g
醤油:4g
砂糖:2.5g
このような材料でつくることができます。
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
鶏もも肉:89kcal
ねぎ:3kcal
酒:3kcal
みりん:9kcal
醤油:3kcal
砂糖:10kcal
計 116kcal
よってねぎま1本(58.5g)程度で、116kcal程度になります。
ねぎまの場合は、鶏肉を胸肉に変更するだけでも大分カロリーをオフすることができます。
鶏肉100gあたりのカロリーは以下のようになります。
- むね、皮つき:244kcal
- むね、皮なし:121kcal
- もも、皮つき:253kcal
- もも、皮なし:138kcal
むね肉皮なしが一番カロリーが低くなります。
また、タレではなく塩にした方がカロリーは低くなります。
ねぎまの糖質量はどれくらい?
では、ねぎまの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、ねぎまの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、ねぎま1串あたりの栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 5.9g
食物繊維量: 0.2g
糖質: 5.7g
よってねぎま1串(58.5g)程度で糖質量は、5.7gとなります。
上記のようなねぎまの場合、 タレだけで糖質量が5.5gとなります。
ですので、塩にすれば糖質量は0.2g程度と抑えることができます。
塩の場合、鶏肉に糖質量は含まれていないので、ネギの分の糖質量となります。
ねぎまのカロリー糖質まとめ
ねぎまのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
ねぎまは鶏肉+ネギだけでは、90kcal程度です。
タレをかけるとカロリーは高くなりますが、塩だと、カロリーカットとなります。
また、タレにすることで、糖質量も多くなるので、塩味の方が、糖質量オフになります。
こちらの記事もどうぞ
焼き鳥【皮・もも・レバー】のカロリーや糖質は?ぼんじり、焼き鳥丼では?