冷やしうどんのカロリーや糖質量がテーマです。
冷やしうどんのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
冷やしうどんについてまとめていきます。
冷やしうどんのカロリーはどれくらい?
冷やしうどんは、喉越しが良く、夏の暑い時期にも食べやすいと人気のうどんです。
冷やしうどんの具材は様々で、納豆やオクラなどのネバネバしたものや豚肉や卵、そしてトマトをいれたりなど、バリエーションも豊富です。
つゆは、ポン酢やめんつゆ、醤油など様々ですが、冷やしうどんは、汁が冷たいのが特徴です。
そんな冷やしうどんのカロリーはどれくらいでしょうか。
冷やしうどんには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。
冷やしうどん1食分
うどん:250g
オクラ:20g
納豆:20g
ネギ:5g
大根おろし:50g
卵:60g
のり:1g
めんつゆ:50g
水:150g
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
うどん:263kcal
オクラ:7kcal
納豆:40kcal
ネギ:1kcal
大根おろし:9kcal
卵:91kcal
のり:2kcal
めんつゆ:49kcal
水:0kcal
計 461kcal
よって冷やしうどん1食分(601.0g)程度で、461kcalとなります。
冷やしうどんのカロリーは主に具材によって左右されます。
野菜の多いものはカロリーが低くなりますが、豚肉や揚げナスなどを使用すると、カロリーは高くなります。
冷やしうどんの糖質量はどれくらい?
では冷やしうどんの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、冷やしうどんの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、冷やしうどん1食分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 71.0g
食物繊維量: 5.5g
糖質: 65.5g
よって冷やしうどん1食分(601.0g)程度の糖質量は、65.5gとなります。
今回計算した具材では、めんつゆを使用しているので、その分糖質量が多くなります。
またうどんだけで糖質量は 52g となります。
※うどんゆで250gあたり
うどんは、白米と比較すると糖質量は少ないといえますが、糖質量が気になる人には、低糖質量のうどんも販売されています。
こんにゃくうどん 糖質量6.7g
冷やしうどんのカロリー糖質まとめ
冷やしうどんのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
冷やしうどんは、具材にもよりますが、1食で400~500kcal程度になります。
具材として野菜を多く使用すると、カロリーはそこまで高くありません。
こちらの記事もどうぞ
かけうどんのカロリーや糖質はどれくらい?丸亀製麺では?