麺類

おろしそばのカロリーや糖質量はどれくらい?

おろしそばのカロリーや糖質量がテーマです。

おろしそばのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。

おろしそばについてまとめていきます。



おろしそばのカロリーはどれくらい?

おろしそばは、かけそばに大根おろしを加えたそばです。

 

薬味として、万能ねぎや長ネギなどを散らします。

 

福井県の郷土料理である「越前おろしそば」が有名で、かけそばに大根おろしを加えるというシンプルなそばですが、歴史の古いそばです。

 

納豆やなめこをいれて食べるおろしそばもあります。

 

そんなおろしそばのカロリーはどれくらいでしょうか。

 

おろしそばには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。

おろしそば1食分

そば(ゆで):200g
ねぎ:5g
のり:1g
だし汁:300g
酒:10g
醤油:13.5g
みりん:9g
大根おろし:100g

このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。

そば(ゆで):264kcal
ねぎ:2kcal
のり:2kcal
だし汁:6kcal
酒:11kcal
醤油:10kcal
みりん:22kcal
大根おろし:18kcal

334kcal

よっておろしそば1食分(638.5g)程度で334kcalとなります。

 

大根おろしは、100gあたりで18kcalとカロリーが低いので、おろしそばにしても、あまりカロリーは変わりありません。

 

また大根おろしには、 イソチオシアネートという殺菌作用や解毒作用のある辛味成分が含まれます。

ve_0044

 

その他大根おろしには、消化酵素も含まれており、消化しやすくなるなどの良い効果もあります。

また辛味もあるので食欲をそそります。



おろしそばの糖質量はどれくらい?

では、おろしそばの糖質量はどれくらいでしょうか。

cc78bc393331ef56dd0075bc844904b0_s

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

なので、おろしそばの糖質量も同じように計算することができます。

 

上記のような材料の場合、おろしそば1食分の栄養成分は以下のようになります。

炭水化物量: 63.6g
食物繊維量: 5.8g

糖質: 57.8g

よっておろしそば1食分(638.5g)の糖質量は、57.8gとなります。

 

ゆで蕎麦200gの糖質量は、48gとなります。

 

おろしそばの糖質量のほとんどはそばが占めていますが、調味料や大根おろしも多少の糖質は含んでいます。

 

おろしそば1食分で白米ごはん160g程度の糖質量に相当します。

※白米ごはん160gの糖質量は、58.9gとなります。

 

糖質量の少ないそばに変えることで、おろしそばの糖質量も抑えることができます。



おろしそばのカロリー糖質まとめ

おろしそばのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

おろしそば1食あたりで330kcal程度になります。

また糖質量は、1食分で57.8g程度になります。

そばの糖質量が気になる方は、糖質量の少ないそばがおススメです。

こちらの記事もどうぞ
天ぷらそばのカロリーや糖質量は?

Sponsored Link