コンソメスープのカロリーや糖質量がテーマです。
コンソメスープのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
コンソメスープについてまとめていきます。
コンソメスープのカロリーはどれくらい?
コンソメスープは、フランス料理のうちの一つであり、スープの色は澄んでいます。
作り方としては、キャベツや人参、玉ねぎ、ウインナーなどの具材を切って、コンソメと一緒に煮込みます。
かつては、牛肉や鶏肉などからとったブイヨンを使用していましたが、今ではコンソメスープの素が販売されており、家庭でも簡単にコンソメスープをつくることができます。
コンソメスープの素は、コンソメスープ以外にも煮込み料理やサラダ、パスタなど、様々な料理に利用できます。
そんなコンソメスープのカロリーはどれくらいでしょうか。
コンソメスープには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。
コンソメスープ(一人分)
キャベツ:50g
たまねぎ:20g
にんじん:20g
じゃがいも:20g
ウインナー:15g
塩:0.5g
こしょう:0.5g
コンソメ:2.5g
水:200g
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
キャベツ:12kcal
たまねぎ:7kcal
にんじん:7kcal
じゃがいも:15kcal
ウインナー:48kcal
塩:0kcal
こしょう:2kcal
コンソメ:6kcal
水:0kcal
計 97kcal
よってコンソメスープ1食分(228.5g)程度で、97kcalとなります。
コンソメスープは、材料にもよりますが、1食分で100kcal以下です。
また人参や玉ねぎなどの野菜も入っているので、βカロテンや食物繊維を摂取することもできます。
スープ1杯で結構お腹がいっぱいになりますが、コンソメスープは1杯のんで100kcal未満なので、満足できて低カロリーのスープであるといえます。
またコンソメをスープに使う量は少なく、1人分で、小さじ1/2程度です。
具がない場合は、コンソメスープだけで 10kcal以下となります。
コンソメ自体低カロリーなのです。
コンソメスープの糖質量はどれくらい?
では、コンソメスープの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、コンソメスープの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、コンソメスープ1食分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 11.5g
食物繊維量: 2.0g
糖質: 9.5g
よってコンソメスープの糖質量は、9.5g 程度になります。
コンソメスープの糖質量は具材によって左右されます。
一般的なコンソメスープは、人参や玉ねぎをいれますが、人参や玉ねぎや野菜の中でも糖質量が多い部類です。
なので葉菜類である、キャベツや白菜を使用すれば糖質量は抑えることもできます。
ベーコンやウインナーをいれるとカロリー自体は高くなりますが、肉類は基本的に糖質量が少ないので、糖質制限中でも食べて大丈夫です。
コンソメスープで太ることはある?
では、コンソメスープで太るということはあるのでしょうか。
基本的にコンソメスープは100gあたりで100kcal未満と低カロリーであるといえます。
スープの中では、コーンポタージュ、パンプキンス―プ、クラムチャウダー、オニオングラタンスープなどは、スープ1食で200kcalを超えるものもあります。
基本的コンソメスープやミネストローネ、わかめスープなどは低カロリーですので、食べても問題ないです。
なのでダイエット中の方もコンソメスープのカロリーに関しては、あまり気にしなくて大丈夫です。
カロリーは肉類を多くいれるとあがりますが、野菜類であれば、そこまで気にするほどではありません。
ダイエット中は、ミネラルやビタミン、食物繊維なども不足しがちなので、スープにして足りない栄養素を摂取するというと効率が良いです。
食物繊維は便秘解消にも効果があります。
野菜の栄養分は、水溶性のものもあり、ゆでることで流出してしまいますが、汁物であれば、水分中に流出した栄養素も摂取できます。
糖質面でみると?
では、糖質面でみるとどうでしょうか。
コンソメスープの糖質量は、1食で9.5g程度ですが、これは具材にもよります。
具なしのコンソメスープであれば、糖質量は1.4g程度と少ないです。
野菜の中でも、
- かぼちゃ
- とうもろこし
- 玉ねぎ
- ごぼう
- にんじん
- トマト
などは糖質量が多いほうです。
反対に、
- キャベツ
- 小松菜
- 水菜
- 白菜
- チンゲン菜
などの葉物野菜は糖質量が少ない野菜です。
なので、糖質量を気にする方は、コンソメとこれらの野菜をベースに、コンソメスープをつくると良いかと思います。
そうすると、全体的に糖質量は少なくなります。
なお、スープの中では、コーンポタージュやパンプキンスープなど糖質量の多い野菜を含むものは、糖質量も多くなります。
ミネストローネも具材によっては糖質量が多くなるので注意しましょう。
コンソメスープの注意点
コンソメスープ1杯分で食塩相当量が1.9g程度含まれます。
コンソメスープに使われるコンソメは小さじ1/2程度で1g程度の塩分を含みますし、スープには多少塩こしょう、そして塩分量も含む、ベーコンやウインナーなどを含みますよね。
日本人の食事摂取基準では、1日の塩分の摂取目安は
- 成人男性:8g未満
- 成人女性:7g未満
と決まっています。
ですので、コンソメスープ1杯で男性であれば、一日の目安の1/4を摂取しているということになります。
他の食事でも塩分はついつい摂取しがちです。
塩分を多くとることはむくみの原因にもなります。
栄養も豊富なコンソメスープですが、飲み過ぎには注意してください。
コンソメスープのカロリー糖質まとめ
コンソメスープのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
コンソメスープは、具材にもよりますが1食で100kcal未満です。
また1食で糖質量は10g程度になりますが、これは、具材の糖質量によって変わります。
糖質量が気になる方は、糖質量の少ない野菜を選んでみてください!
こちらの記事もどうぞ
野菜の糖質はどれくらい?多いもの少ないものランキング