魚介

エビチリのカロリーや糖質量は?定食では?

エビチリのカロリーや糖質量がテーマです。

エビチリのカロリーはどれくらいでしょうか。

また、エビチリ定食ではどれくらいでしょうか。

エビチリについてまとめていきます。



エビチリのカロリーはどれくらい?

エビチリは、中華料理の一種です。

 

調理法としては、ケチャップや酒、ゴマ油を混ぜた調味料と、炒めた海老を混ぜます。

 

豆板醤もいれるので、少し辛味もあります。

 

エビのぷりぷりとした食感と、ほどよい辛さが美味しい一品となっています。

 

お惣菜として販売している他、冷凍食品も販売しています。

 

そんなエビチリのカロリーはどれくらいでしょうか。

 

エビチリには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることもできます。

エビチリ1人分

海老:75g
生姜:2g
にんにく:2g
片栗粉:4.5g
長ネギ:10g
塩:0.5g
こしょう:0.5g
豆板醤:2g
油:12g

【チリソース】
ケチャップ:15g
酒:7.5g
醤油:9g
砂糖:2g
鶏がらスープ:50g
ごま油:2g

このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。

海老:73kcal
生姜:1kcal
にんにく:3kcal
片栗粉:15kcal
長ネギ:3kcal
塩:0kcal
こしょう:2kcal
豆板醤:1kcal
油:111kcal

【チリソース】
ケチャップ:18kcal
酒:8kcal
醤油:6kcal
砂糖:8kcal
鶏がらスープ:4kcal
ごま油:18kcal

271kcal

よって、 エビチリ1食分(194.0g)程度で271kcalとなります。

※具材によって多少カロリーは変わってきます。

 

エビチリは油を使うので、それなりにカロリーは高くなります。

 

えび自体は、魚介の中でもカロリーは低い方ですが、油を多く使うことで高カロリーとなります。

 

ただ油を多く使う中華料理の中では、まだカロリーは低い方です。

 

餃子やシュウマイなど、皮につつまれている分、エビチリよりもカロリーは高い傾向にあります。



エビチリ定食のカロリーはどれくらい?

では、エビチリ定食のカロリーはどれくらいになるでしょうか。

c7fd268e2e3de56c198cdb13ca151116_s

ご飯お茶碗1杯(150g)のカロリーは 252kcal・ご飯大盛り1杯(200g)のカロリーは336kcalとなります。

 

エビチリ定食には、中華スープや漬物がセットでつくところが多いかと思います。

 

中華スープのカロリーは、1杯で 50kcal

そして漬物は1食で 10~20kcal 程度になります。

 

ですので、エビチリ定食のカロリーはご飯の量にもよるのですが、だいたい600~700kcal程度になります。

 

成人男性であれば、1食で600kcal程度であれば許容範囲かと思います。

 

女性であれば、1食分にしては少し摂取しすぎな気もしますよね。

 

お店によってもカロリーは変わってきます。

 

参考までにバーミヤンのエビチリは単品で671kcalです。

 

これにご飯をつけると、900kcalは超えることになります。

 

お店で食べるエビチリはカロリーが高くなる傾向にあるので注意が必要です。



エビチリの糖質量はどれくらい?

では、エビチリの糖質量はどれくらいでしょうか。

e3e53db7d556bcda0e938892f67ed5fa_s

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

ですので、エビチリの糖質量も同じように計算できます。

 

上記のような材料の場合、エビチリ1食分の栄養成分は以下のようになります。

炭水化物量: 13.3g
食物繊維量: 0.6g

糖質: 12.7g

よってエビチリ1食分(194.0g)の糖質量は、12.7gとなります。

 

エビチリでは、とろみや衣のために片栗粉を使用しますし、合わせ調味料に、トマトケチャップや砂糖などの糖質量の多いものを用います。

 

ですので、エビチリの糖質量は10gを超えますが、海老自体の糖質量は0gです。

 

味付けによってエビチリの糖質量は変わってくるといえます。

エビチリで太ることも?

では、エビチリで太るということはあるのでしょうか。

 

エビチリは1食分で 270kcal 程度です。

 

もちろん海老の量や調味料によってカロリーは変わってきます。

 

1食分で270kcal程度であれば、それほど高くはないので太るということもないですが、ご飯や他の副菜によっては、高カロリーとなる可能性もあります。

 

特にお店のエビチリは味付けによって、単品でも500kcalを超えるものもあるので外食の際は注意が必要です。

 

海老自体は低カロリーな食材ですので、どうしても海老が食べたいという方は、油で炒めずに、ボイルして食べた方が低カロリーになります。

糖質面でみると…?

エビチリは1食分で12.7g程度の糖質量を含みます。

 

おかずとしてこれくらいの糖質量を含むものは多くあります。

 

エビチリの場合、注意すべきは白米です。

 

エビチリ単体であれば、糖質量をそこまで気にするほどではないですが、エビチリは味付けが濃いのでご飯を食べてしまいがちです。

 

白米は150gで糖質量が55.2gですので、エビチリと一緒に食べることで、1食で70g程度摂取することになります。

 

きつめに糖質制限を行っている方にとっては、注意した方が良い数値です。

エビチリの糖質量をオフするには?

エビチリはソースに、トマトケチャップや砂糖、とろみをつけるために片栗粉を使用します。

 

これらの調味料より糖質量が多くなります。

 

ですので、極論ソースをあまりつけずに食べれば、糖質量はオフすることができます。

 

またご家庭でつくる際は、

  • 糖質量の少ないケチャップを使用する
  • 片栗粉の量を少なくする
  • 砂糖を控える

などにするだけで、糖質量は半分程度にカットすることも可能です。

エビチリのカロリー糖質まとめ

エビチリのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

エビチリは1食200g程度で270kcalとなります。

また糖質量は12g程度です。

えび自体は低カロリーですが、油も使うのでカロリーは300kcal近くなります。

ダイエット中の方は食べ過ぎ注意です。

こちらの記事もどうぞ
餃子1個のカロリーや糖質量は?スープや定食では?

Sponsored Link