鶏もも肉のカロリーや糖質がテーマです。
唐揚げや親子丼などレシピが豊富な鶏もも肉は、ジューシィで柔らかく、お財布にもやさしいため食卓に登場する回数も多いのではないでしょうか。
鶏もも肉の皮もおいしさのひとつですが、その皮があるかないかでカロリーや栄養素が大きく変わってくるのです。
今回は鶏もも肉の栄養素についてまとめていきます。
鶏もも肉のカロリーはどのくらい
その脂肪分と柔らかさを活かした調理法が人気の鶏もも肉。
鶏もも肉のカロリーはどのくらいなのでしょうか。
栄養成分表を参考に、鶏もも肉100gあたりのカロリーを確認してみましょう。
鶏もも肉100g
エネルギー:204kcal
タンパク質:16.6g
脂質:14.2g
炭水化物:0.0g
※若鶏 もも肉 皮つき
鶏もも肉は100gあたりで204kcalとなります。
鶏肉はヘルシーでカロリーの低いイメージがありますが、他の部位のカロリーはどのくらいなのでしょうか。
鶏もも肉100gのカロリーを鶏むね肉と比べてみましょう。
鶏むね肉100g
エネルギー:145kcal
タンパク質:21.3g
脂質:5.9g
炭水化物:0.1g
※若鶏 むね肉 皮つき
鶏もも肉のカロリーは鶏むね肉と比べ約1.5倍となります。
脂肪分の多い鶏もも肉はやはりカロリーが高めです。
鶏もも肉一枚あたりのカロリー
鶏もも肉1枚は約300gとなります。
そのため、1枚あたりのカロリーは約612kcalとなります。
鶏もも肉は1枚で販売されていることが多いので調理をする際の目安になさってくださいね。
鶏もも肉は皮付きと皮なしでカロリーは違う?
鶏もも肉のおいしさのひとつである鶏皮。
その皮を取り除くことでカロリーはどのくらい変化するのでしょうか?
栄養成分表を参考に、100gあたりのカロリーと脂質を比較してみましょう。
鶏もも肉皮付き
エネルギー:204kcal
脂質:14.2g
鶏もも肉皮なし
エネルギー:127kcal
脂質:5.0g
皮を取り除くことで、カロリーは約40% 、脂質は約70%カットすることができるとは驚きですね。
皮を取り除いた鶏もも肉のカロリーは皮付きの鶏むね肉と比べても低カロリーです。
カロリーを抑えながら、柔らかい鶏もも肉を楽しみたい方には皮を取り除く方がオススメと言えるでしょう。
鶏もも肉の糖質はどのくらい
糖質制限ダイエット中でもお肉を楽しみたい方にとっては、カロリーよりも糖質量が気になるところですね。
鶏もも肉に含まれる糖質量はどのくらいなのでしょうか。
一般的に糖質量は糖質=炭水化物-食物繊維で計算されます。
鶏もも肉には炭水化物が含まれていないため、糖質量も0.0gとなります。
糖質制限ダイエット中の方にとって鶏もも肉は糖質の心配のいらない食材だと言えるでしょう。
ただし、調理の際に使う 調味料には注意が必要です。
煮物にする際の砂糖やみりん、揚げ物にする際の小麦粉や片栗粉には糖質が含まれています。
鶏もも肉の人気の調理法である親子丼は調味料に加え、白米も一緒に摂取するため糖質も高めとなります。
白米ご飯1杯(150g)程度の糖質量は55.2gとなります。
糖質制限ダイエット中にも鶏もも肉を楽しむにはシンプルな調理法を選んだり、一緒に食べるご飯を減らすなどの工夫が必要です。
鶏もも肉の栄養素
カロリーが高めで脂質も多い鶏もも肉。
どのような栄養素が含まれているのでしょうか?
鶏もも肉のタンパク質
鶏もも肉の栄養といえば、「たんぱく質」です。
鶏もも肉には、タンパク質が豊富に含まれており、100gあたりの含有量は16.6gです。
タンパク質は、三大栄養素のひとつであり、血液や筋肉などの体をつくるもとになります。
タンパク質が不足すると、筋肉量が減ったり、皮膚や髪がダメージを修復できません。
爪も割れやすくなります。
タンパク質は1日に女性で50g程度、男性で60g程度摂取する必要があります。
鶏もも肉のビタミンA
また鶏もも肉には100gあたり40μgRAEのビタミンAが含まれています。
これは鶏むね肉の約2倍にあたる量です。
ビタミンAは油脂に溶ける油溶性のビタミンであり、肝臓や卵といった動物性の食品に多く含まれています。
ビタミンAは視力や皮膚、体の粘膜や細胞の成長を助ける働きがあります。
そのため、ビタミンAが不足すると視力低下や肌のかさつきを引き起こすので注意が必要です。
アルコールを多量に摂取するとビタミンAが失われるため、お酒を飲む際に焼き鳥を食べる事は栄養的にも理にかなっていると言えますね。
ただし、このビタミンAは皮を取り除くとその量は約半量に減ってしまいます。
鶏肉の皮はカロリーや脂質が多く敬遠しがちですが、ビタミンAのような体に良い栄養素も含まれているのですね。
鶏もも肉は太るの
カロリーと脂肪分の取りすぎは肥満へとつながります。
鶏もも肉はダイエット中に食べても大丈夫なのでしょうか?
ヘルシーなイメージのある鶏肉ですが、鶏もも肉はその中でも脂肪分の多い部位となります。
鶏肉で脂肪分の少ない部位として思い浮かぶのはささみ肉ではないでしょうか?
ささみ肉100gあたりのカロリーと脂肪分は以下のようになります。
カロリー:105kcal
脂質:0.8g
皮付きの鶏もも肉のカロリーは、ささみと比べると約2倍 。
脂質は約18倍であることを考えると鶏もも肉のカロリーと脂質の多さがよく分かりますね。
しかし、鶏もも肉は皮を取り除くことでそのカロリーや脂質をカットすることができます。
鶏皮は鶏もも肉のおいしさのひとつでもありますがダイエット中には鶏皮を取り除いて調理されると良いでしょう。
鶏もも肉のカロリー糖質まとめ
鶏もも肉のカロリー糖質についてまとめました。
ジューシーで柔らかい鶏もも肉は、鶏肉の中ではカロリー、脂質共に、高めの部位です。
糖質が低いため、糖質量の心配はいりませんが、ダイエット中には皮を取り除きカロリーや脂質をカットして調理されるのが、オススメと言えるでしょう。
ぜひ、ご自分に合った調理法で、鶏もも肉を召し上がってみてくださいね。
こちらの記事もどうぞ
手羽元のカロリーや糖質は?煮物や唐揚げでは?