おでんの大根やふろふき大根のカロリー糖質がテーマです。
おでんの大根のカロリーやふろふき大根のカロリーはどれくらいなのでしょうか。
大根料理のカロリーについてまとめていきます。
ふろふき大根のカロリー糖質はどれくらい?
ふろふき大根は、茹でた大根に味噌だれなどをかけて食べる料理ですね。
甘い味噌が特徴的ですが、ひき肉をいれたものなど、様々です。
ダイエット中に食べる人も多いと思いますが、カロリーはどれくらいでしょうか。
ふろふき大根には様々なレシピがありますが、以下のようなレシピで作ることもできます。
ふろふき大根1個分
大根:100g
味噌:大さじ1(18g)
砂糖:大さじ1(9g)
酒:大さじ1(15g)
みりん:大さじ1/2(9g)
このようなレシピで作った場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
大根:18kcal
味噌:33kcal
砂糖:35kcal
酒:16kcal
みりん:22kcal
計 124kcal
よって、ふろふき大根1個(151g)程度で、カロリーは、 124kcal 程度になります。
味噌だれには、砂糖も含まれているので、カロリーはそれなりにありますが、大根自体のカロリーが低いので、ふろふき大根のカロリーはそこまで高くはないですね。
ふろふき大根の糖質
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維で計算することができます。
上記のような材料の場合、ふろふき大根1個あたりの栄養成分は以下のようになります。
炭水化物:25.6g
食物繊維量:2.3g
糖質:23.3g
よってふろふき大根1個あたりの糖質は、23.3gとなります。
大根の糖質は少ないですが、ふろふき大根の甘味噌には、砂糖が含まれているので、糖質量は多くなります。
おでんの大根のカロリー糖質はどれくらい?
では、おでんの大根のカロリーはどれくらいでしょうか。
おでんは、冬の時期に食べたくなりますよね。
たくさんの具材をいれて、煮込んで味を染み込ませて煮込みます。
そんなおでんにはいろいろな材料がありますが、大根は具材の中でもカロリーが低い方です。
一般に大根の厚み3cm(100g)のカロリーは 18kcal です。
汁を染み込ませていますが、おでんの汁であれば、そこまでカロリーは高くならず、1個あたり 20kcal 程度です。
糖質量は、2.8g程度になります。
市販のものでも、おでんの大根であれば、1個15kcal程度と低カロリーです。
ですので、ダイエット中にもおススメの具材です。
一方カロリーが高い具材は
- ごぼう巻…約 65kcal
- ウインナー巻…約 100kcal
- さつま揚げ…約 100kcal
- 厚揚げ…約 130kcal
と油で揚げているおでんの具材はカロリーが高くなるので、おでんといっても食べ過ぎには注意しましょう。
おでんの大根・ふろふき大根カロリー糖質まとめ
おでんの大根やふろふき大根のカロリーについてまとめました。
ふろふき大根もおでんの大根も、大根自体のカロリーが100gあたりで、18kcalとカロリーがそこまで高くないので良いですね!
おでんは、大根はカロリーが低いですが、カロリーが高い具材も多く存在するのでものによっては注意しましょう。
こちらの記事もどうぞ
ぶり大根のカロリーはどれくらい?大根の煮物だと低い?