大麦のカロリーや糖質量がテーマです。
大麦のカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
また大麦ダクワーズや大麦ご飯ではどうなるでしょうか。
大麦についてまとめていきます。
大麦のカロリーはどれくらい?
「七分つき押麦」「押麦」「米粒麦」が主で六条大麦の皮もしくは、裸麦を精白加工したものです。
ビタミンB1や食物繊維、そしてタンパク質が豊富に含まれています。
食べ方としては、白米に混ぜて麦飯にする他、ビールの原料にもなります。
そんな大麦のカロリーはどれくらいでしょうか。
食品成分表をもとにすると、それぞれ100gあたりの栄養成分は以下のようになります。
七分つき押麦(100g)
エネルギー:341kcal
水分:14.0g
タンパク質:10.9g
脂質:2.1g
炭水化物:72.1g
食物繊維:10.3g
押麦(100g)
エネルギー:340kcal
水分:14.0g
タンパク質:6.2g
脂質:1.3g
炭水化物:77.8g
食物繊維:9.6g
米粒麦(100g)
エネルギー:343kcal
水分:14.0g
タンパク質:7.0g
脂質:2.1g
炭水化物:76.2g
食物繊維:8.7g
ですので、種類によって多少カロリーは変わってきますが、一般に100gあたり 300kcal程度になります。
大麦は穀類なので、カロリーは低くないです。
ただ少量使うくらいでしたら、食物繊維量の供給源にもなり、便秘解消などの効果が期待できます。
大麦の糖質量はどれくらい?
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、大麦の糖質量も同じように計算することができます。
大麦100gあたりの糖質量は以下のようになります。

七分つき押麦
糖質=炭水化物量-食物繊維量=72.1‐10.3=61.8g
押麦
糖質=炭水化物量-食物繊維量=77.8‐9.6=68.2g
米粒麦
糖質=炭水化物量-食物繊維量=76.2‐8.7=67.5g
ですので、 それぞれの糖質量は100gで以下のようになります。
七分つき押麦: 61.8g
押麦: 68.2g
米粒麦: 67.5g
カロリーはほぼ同じですが、糖質量は変わってきます。
また参考までに他の穀物類の糖質量は以下のようになります。
オートミール:59.7g
薄力粉:73.3g
強力粉:69.0g
白米:77.1g
穀物類は糖質量が多いといえます。
大麦ごはんのカロリーや糖質量はどれくらい?
大麦ごはん=麦ごはんは、大麦とお米を一緒に混ぜて炊いたものです。
白米には食物繊維量が少ないですが、大麦には食物繊維量やビタミン、ミネラルが豊富なために、栄養価も高くなります。
そんな麦ごはんには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。

大麦ごはん1杯分
米:60g
押し麦:10g
水:80g
このような材料でつくることができます。
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
米:214kcal
押し麦:34kcal
水:0kcal
計 248kcal
よって 大麦ごはん1杯(150g)程度で、248kcalとなります。
白米ごはん1杯150g程度のカロリーは、252kcalですので、少しカロリーオフとなりますが、大麦ごはんでもカロリーが低くはないです。
大麦ごはんの糖質量
また上記のような材料の場合、大麦ごはん1杯分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 54.0g
食物繊維量: 1.3g
糖質: 52.7g
よって大麦ごはん1杯あたりの糖質量は、52.7gとなります。
糖質量は白米ごはん1杯あたりよりも少しですが、低くなります。
大麦ダクワーズのカロリーは?
大麦ダクワーズというのは、ダックワーズ(メレンゲを使用したお菓子)を指します。
クリームを2枚の生地でサンドしています。
そんな大麦ダクワーズは、栃木県、大麦工房ロアでつくられているものが有名です。
大麦工房ロア
大麦ダクワーズ: 122kcal 炭水化物量:12.7g
大麦ダクワーズ いちご味: 116kcal 炭水化物量:13.6g
大麦ダクワーズ マロン: 100kcal 炭水化物量:12.4g
大麦ダクワーズラムレーズン: 125kcal 炭水化物量:15.3g
大麦ダクワーズ宇治抹茶: 130kcal 炭水化物量:12.5g
丸福珈琲ダクワーズ: 117kcal 炭水化物量:14.0g
大麦ダクワーズ ぬれ甘なっと: 121kcal 炭水化物量:14.6g
引用元:http://www.oomugi.jp/products/list.php?category_id=8
フレーバーによって多少カロリーは変わってきますが、1個で120kcal程度のようです。
HPには食物繊維量の記載はありませんでしたが、ダックワーズにはほとんど食物繊維量が含まれていないので、糖質量はほぼ、炭水化物量と一致すると考えられます。
ダックワーズに関してはこちらをどうぞ
ダックワーズのカロリーや糖質量はどれくらい?アンテノールでは
大麦のカロリー糖質まとめ
大麦のカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
大麦は、穀類なので、カロリーは高いですし、糖質量も含みます。
ですが、白米よりも食物繊維の含有量は多いといえます。
またお菓子で人気の大麦ダクワーズは、1個あたりのカロリーも高いので要注意です。