天ぷらうどんのカロリーや糖質量がテーマです。
天ぷらうどんのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
天ぷらうどんについてまとめていきます。
天ぷらうどんのカロリーはどれくらい?
天ぷらうどんは、かけうどんに天ぷらをのせて食べるうどんです。
天ぷらの種類は、えび天が入っているのが定番ですが、えび天の他にも「なす」「れんこん」をいれたりと様々です。
また天ぷら以外には、一緒にかまぼこやホウレンソウ、ネギなどが入っていることが多いです。
そんな天ぷらうどんのカロリーはどれくらいでしょうか。
天ぷらうどんには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。
天ぷらうどん1食分
うどん(ゆで):250g
かつおだし:300cc
醤油:20g
砂糖:2g
みりん:4.5g
塩:0.5g
【天ぷら】1本
車海老:20g
薄力粉:3.5g
卵:2g
水:4.5g
油:2.7g
※吸油率12%
【具材】
ほうれん草:10g
ねぎ:5g
かまぼこ:15g
このような材料でつくることができます。
それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
うどん(ゆで):263kcal
かつおだし:9kcal
醤油:11kcal
砂糖:8kcal
みりん:11kcal
塩:0kcal
【天ぷら】1本
車海老:19kcal
薄力粉:13kcal
卵:8kcal
水:0kcal
油:25kcal
【具材】
ほうれん草:3kcal
ねぎ:1kcal
かまぼこ:14kcal
計 384kcal
よって天ぷらうどん1食分(639.7g)程度のカロリーは、384kcal程度になります。
天ぷらうどんは、揚げ物の分だけカロリーが高くなります。
ここでは、エビ天1本の場合で計算していますが、揚げ物の量が増えるほど、カロリーは高くなります。
天ぷら1個で30~40kcal程度です。
うどんの中でも高カロリーになるといえます。
天ぷらうどんの糖質量はどれくらい?
では、天ぷらうどんの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、天ぷらうどんの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、天ぷらうどん1食分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 64.4g
食物繊維量: 2.6g
糖質: 61.8g
よって、天ぷらうどん1食分(639.7g)程度の糖質量は、61.8gとなります。
天ぷらうどんの糖質量は、1食分で61.8g程度になります。
かけうどん1杯で糖質量は、57.7gとなります。
天ぷらはカロリーは高いですが、糖質量はそこまで多くはないです。
糖質制限をしている方は、低糖質の麺を使用すると糖質量は少なくなります。
糖質6.9g 蒟蒻麺 糖質制限うどん
天ぷらうどんのカロリー糖質まとめ
天ぷらうどんのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
天ぷらは揚げているので、かけうどんよりも天ぷらうどんの方が高カロリーになります。
天ぷらの量が増えるほど高カロリーです。
また、かけうどんだけでも糖質量は60g程度あり、糖質量は多いので注意が必要です。
こちらの記事もどうぞ
かき揚げうどんのカロリーや糖質量は?