とんこつラーメンのカロリーや糖質量がテーマです。
とんこつラーメンのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
とんこつラーメンについてまとめていきます。
とんこつラーメンのカロリーはどれくらい?
とんこつラーメンは、豚骨でダシをとるラーメンの種類であり、スープは白く濁ったものが多いです。
豚骨ラーメンは、博多を中心に発展し、チェーン展開され都内で豚骨ラーメンを提供しているお店も多くなっています。
豚骨ラーメンの麺は、細麺であることが多いです。
そんな豚骨ラーメンのカロリーはどれくらいでしょうか。
とんこつラーメンには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることもできます。
とんこつラーメン1食分
ラーメン麺:120g
チャーシュー:20g
メンマ:10g
のり:1g
こねぎ:5g
紅ショウガ:5g
鶏がらスープ:200g
豆乳:100g
中華だし:2g
めんつゆ:18g
味噌:12g
塩:0.5g
こしょう:0.5g
ごま油:2g
ラード:2g
にんにく:2g
ごま:1g
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
ラーメン麺:337kcal
チャーシュー:34kcal
メンマ:2kcal
のり:2kcal
こねぎ:1kcal
紅ショウガ:3kcal
鶏がらスープ:14kcal
豆乳:46kcal
中華だし:0kcal
めんつゆ:18kcal
味噌:23kcal
塩:0kcal
こしょう:2kcal
ごま油:18kcal
ラード:19kcal
にんにく:3kcal
ごま:6kcal
計 529kcal
よってとんこつラーメン1食分(501.0g)程度で、529kcalとなります。
具材にもよりますが、とんこつラーメンは、醤油や塩ラーメンよりもカロリーは高くなる傾向にあります。
チャーシューの量が増えたり、煮卵をいれるとさらにカロリーは高くなるといえます。
また塩分量も多く、上記のような材料の場合とんこつラーメン1食分の食塩相当量は、6.0g となります。
塩分を気にする方は、スープは飲み干さない方が良いです。
とんこつラーメンの糖質量はどれくらい?
では、とんこつラーメンの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、とんこつラーメンの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、とんこつラーメン1食分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 80.2g
食物繊維量: 4.4g
糖質: 75.8g
よって、とんこつラーメン1食分(501.0g)程度の糖質量は、75.8gとなります。
とんこつラーメン1食分で、白米ごはん200g程度に相当します。
また麺だけで糖質量は 64.3g となります。
市販のとんこつラーメンのカロリー
とんこつラーメンは、お店で提供されたり、市販のものが販売されています。
それぞれカロリーはどれくらいでしょうか。
東洋水産
麺づくり 濃厚豚骨: 344kcal
麺づくり 醤油豚骨: 317kcal
マルちゃん正麺 カップ 濃厚とろ豚骨: 340kcal
マルちゃん正麺 豚骨味 袋めん: 349kcal
昔ながらのとんこつラーメン: 324kcal
引用元:https://www.maruchan.co.jp/products/index.html
エースコック
スーパーカップ1.5倍 とんこつラーメン: 514kcal
超スーパーカップ1.5倍 厚切焼豚とんこつラーメン ねぎ盛り: 501kcal
引用元:http://www.acecook.co.jp/products/list.php
サッポロ一番
サッポロ一番 塩とんこつラーメン: 420kcal
サッポロ一番 塩とんこつラーメンどんぶり: 358 kcal
引用元:http://www.sanyofoods.co.jp/
一蘭
こってり度なし:約 445kcal
こってり度あっさり:約 540kcal
引用元:https://www.ichiran.co.jp/cgi-bin/contact/q_a/q_a2.html
日高屋
とんこつラーメン: 688kcal
お店のものは、400~700kcalと幅広いです。
油の量が多いと、それだけカロリーは高くなります。
とんこつラーメンのカロリー糖質まとめ
とんこつラーメンのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
とんこつラーメンは醤油や塩ラーメンよりもカロリーが高くなります。
具材によっては、味噌ラーメンの方がカロリーが高くなることもあります。
糖質量も多くなるので、食べ過ぎには注意が必要です。
こちらの記事もどうぞ
味噌ラーメンのカロリーや糖質量はどれくらい?