ごはん・パン

タイ米(インディカ米)のカロリーや糖質量はどれくらい?

タイ米のカロリーや糖質量がテーマです。

タイ米のカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。

タイ米についてまとめていきます。



タイ米のカロリーはどれくらい?

タイ米は、 インディカ米の一種です。

 

日本では、うるち米(ジャポニカ種)が一般的となっていますが、インディカ米は、主にタイやベトナムなどのアジア圏で食べられていて、最も生産量が多いといえます。

 

うるち米とは違い、水分量が少ないためにパサパサした食感が特徴的です。

 

米の形状も細く、うるち米の方が丸みがあります。

 

インディカ米の一種であるタイ米は、カレーやチャーハンなど、様々な料理に使用されています。

 

そんなタイ米(インディカ米)のカロリーはどれくらいでしょうか。

 

食品成分表をもとにすると、タイ米(インディカ米)100gあたりの栄養成分は以下のようになります。※炊飯前

エネルギー:363kcal
水分:13.7g
タンパク質:7.4g
脂質:0.9g
炭水化物:77.7g
食物繊維:0.5g

このようになっています。

 

なお、うるち米100gあたりの栄養成分は以下のようになります。

エネルギー:358kcal
水分:14.9g
タンパク質:6.1g
脂質:0.9g
炭水化物:77.6g
食物繊維:0.5g

c8e39682482d4d43394f6720c7177710_s

タイ米とうるち米を比較すると、タイ米の方が多少カロリーは高いですが、ほぼ変わらないといえます。

 

タイ米の方が水分量が少ないために、パサパサとした食感であり、タイ米の方がタンパク質量は少ないといえます。

 

タイ米はアミロース含量が多いために、かたくて粘りが少ない米となります。

 

チャーハンやカレーなど様々な料理に加工されますが、うるち米とほぼカロリーは変わらないので、食べ過ぎには注意が必要です。

 

インディカ米の炊飯後のデータはありませんが、うるち米の場合は、炊飯後100gあたりで168kcalとなります。

インディカ米の炊飯後のデータもそこまで変わりないと考えられます。



タイ米(インディカ米)の糖質量はどれくらい?

では、タイ米の糖質量はどれくらいでしょうか。

17254942ac5840e3c5603c77d6de8576_s

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

ですので、タイ米の糖質量も同じように計算することができます。

 

食品成分表をもとにすると、タイ米100gあたりの糖質量は以下のようになります。

糖質=炭水化物量-食物繊維量=77.7‐0.5=77.2g

よって、 タイ米100gあたりの糖質量は、77.2gとなります。

 

白米100gあたりの糖質量は 77.1g ですので、タイ米の方が、多少糖質量が多いくらいでさほど変わりありません。

 

タイ米はGI値が低く、タイ米=ダイエットに良いというイメージがついていますが、糖質量で見てみると、低いというわけではないです。

 

うるち米の場合は、炊飯後100gあたりの糖質量が37.1gとなります。

インディカ米の炊飯後のデータはありませんが、そこまで変わりないと考えられます。



タイ米のカロリー糖質まとめ

タイ米のカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

タイ米のカロリーは、うるち米とさほど変わりありません。

100gあたりで363kcalです。

チャーハンやカレーなど、調理によってはカロリーがさらに高くなるので注意が必要です。

★こちらの記事もどうぞ
発芽玄米のカロリーや糖質量は?

Sponsored Link