ビビンバのカロリーや糖質量がテーマです。
ビビンバのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。
ビビンバについてまとめていきます。
ビビンバのカロリーはどれくらい?
ビビンバは、韓国料理の混ぜご飯の存在であり、代表料理でもあります。
具材としては、ナムルと肉、卵などにごまやタレをのせてご飯と一緒に食べます。
石焼きビビンバも人気ですが、石焼きビビンバの場合は岩でつくった容器を加熱し、そこに具材をいれます。
石焼きビビンバにするとご飯におこげができ、こちらもに人気です。
そんなビビンバのカロリーはどれくらいでしょうか。
ビビンバには様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。
ビビンバ1食分
ご飯:200g
ぜんまい水煮:50g
もやし:50g
ほうれん草:60g
人参:25g
牛肉:80g
卵黄:16g
おろしにんにく:1g
ごま:2g
砂糖:3g
醤油:9g
酒:7.5g
塩:1g
油:4g
ごま油:12g
唐辛子:0.5g
このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。
ご飯:336kcal
ぜんまい水煮:11kcal
もやし:6kcal
ほうれん草:12kcal
人参:9kcal
牛肉:144kcal
卵黄:62kcal
おろしにんにく:2kcal
ごま:12kcal
砂糖:12kcal
醤油:6kcal
酒:8kcal
塩:0kcal
油:37kcal
ごま油:111kcal
唐辛子:0kcal
計 767kcal
よってビビンバ1食分(521g)程度で、767kcalとなります。
ビビンバは、野菜が多いので一見カロリーが低く見えがちですが、ご飯の量も多いのでカロリーが高くなりがちです。
今回はご飯の量200gで計算していますが、白米200gで336kcalとなります。
ご飯だけで半分くらいのカロリーになるのですが、油も多く使うので脂質量が多く、その分高カロリーとなります。
石焼きビビンバも基本的に同じ材料でつくれるのでカロリーは変わりありません。
ビビンバの糖質量はどれくらい?
ではビビンバの糖質量はどれくらいでしょうか。
基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。
ですので、ビビンバの糖質量も同じように計算することができます。
上記のような材料の場合、ビビンバ1食分の栄養成分は以下のようになります。
炭水化物量: 86.6g
食物繊維量: 5.7g
糖質: 80.9g
よって、ビビンバ1食分(521g)程度の糖質量は80.9gとなります。
ビビンバはご飯を多く使用するので、糖質量は多くなります。
今回はご飯の量を200gで計算していますが、200g中の糖質量は73.6gです。
なので、ご飯だけで9割ほど糖質量を占めていることになります。
野菜はものによっては糖質量が多くなりますが、ご飯と比較すると糖質量はかなり少ないといえます。
また、砂糖はほぼg=糖質量となり、ビビンバの場合、ナムルや肉の調味料として使われているのも糖質が多くなる原因です。
ビビンバはご飯の糖質量がほとんどなので、糖質量の少ないご飯を使用することで糖質量はおさえられます。
ビビンバで太ることも?
ではビビンバで太ることはあるのでしょうか。
ビビンバはご飯の量によっては、700kcal程度になります。
ご飯200gあたりで336kcalとなりますが、そのほか、ごま油も多く使うので全体的にカロリーが高いです。
また輸入牛で成分値としていますが、和牛を使用した方が、カロリーは高くなります。
私自身、ビビンバは好きな料理のうちのひとつですが、ダイエット中の方は注意が必要な食材といえます。
カロリー過多となることもあります。
カロリーを抑えたい場合、ご飯の量を調整すれば多少カロリーは抑えられます。
ご飯を150gにすると252kcal・ご飯100gでは168kcalとなります。
これくらいであれば、許容範囲であるといえます。
また家庭で作る場合は、ごま油の量を調整すると良いです。
油は1gあたり9kcalであり、大さじ1杯で100kcalを超えてしまいます。
糖質面でみると…?
ビビンバ1食分で糖質量は80g程度です。
ビビンバは糖質量の多い食品であるといえます。
というのもご飯が多く使われているために糖質量が多くなります。
白米を200g摂取した場合の糖質量は 73.6gとなり、糖質制限をしている方には多すぎる数値であるといえますね。
なので、糖質制限をしている方には不向きであるといえます。
どうしてもビビンバを食べたいという方は、ご飯の量を減らすだけでも、糖質量を抑えられます。
白米ごはん150gで糖質量は 55.2g・白米ごはん100gで36.8gとなり、糖質量はかなり抑えられます。
ビビンバの具材の糖質量は7.3g程度になりますので、ご飯の量を抑えるだけで、かなり糖質量をオフすることができます。
また最近では、糖質量の少ないこんにゃく米というのも販売されていますので、思いっきり食べたい!という方はそういったものを試されるのも良いかと思います。
ビビンバのカロリー糖質まとめ
ビビンバのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。
材料にもよりますが、ビビンバ1食あたりで760kcal程度になります。
ビビンバのカロリーは、ご飯、油、肉が占めていますが、ご飯の量を調整するだけで、糖質量も抑えることができます。
こちらの記事もどうぞ
チャーハンのカロリーや糖質量は?王将や茶碗1杯は?