魚介

にしんのカロリーや糖質量はどれくらい?一匹では?

ニシンのカロリーや糖質量がテーマです。

ニシンのカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。

また一匹あたりではどうなるでしょうか。

ニシンについてまとめていきます。



ニシンのカロリーはどれくらい

ニシンは、寒流の魚であり、北海道周辺に多く生息していました。

 

ニシンは塩焼きや蒲焼にして食べられることが多いです。

 

また、ニシンの卵巣を塩蔵したものは「かずのこ」であり、縁起物としてお正月のおせちでも登場しています。

 

そんなニシンのカロリーはどれくらいでしょうか。

食品成分表をもとにすると、ニシン100gあたりの栄養成分は以下のようになります。

エネルギー:216kcal
水分:66.1g
タンパク質:17.4g
脂質:15.1g
炭水化物:0.1g
食物繊維:0.0g

ですので、ニシン100gあたりで216kcalとなります。

 

ニシンは魚の中では脂質量が多く、魚の中では少しカロリーが高い方であるといえます。

 

他のよく食べられる魚のカロリーは以下のようになっています。

100gあたり(kcal)
あじ126
穴子161
いわし169
うなぎ255
かつお114
138
さば247
ひらめ126
ぶり257
まぐろ108

100kcal台の魚が多い中で、200kcalを超える魚は他に鰻やさば、ブリなどの魚があげられます。

 

これらの魚を食べたことはわかると思いますが、特に旬の時期になると脂がのっています。

 

脂がのっている魚は美味しいのですが、同時にカロリーが高くなります。ですので、ダイエット中は食べ過ぎには注意が必要です。

 

刺身で換算すると、だいたい1枚あたり20gですので、5枚あたりで100gという計算になります。



にしんの糖質量はどれくらい?

ではニシンの糖質量はどれくらいでしょうか。

e44ce1ef12a37050336251c63cc6a53d_s

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

ですので、ニシンの糖質量も同じように計算することができます。

 

食品成分表(7訂)をもとにすると、ニシン100gあたりの糖質量は以下のようになります。

糖質=炭水化物量-食物繊維量=0.1‐0.0=0.1g

よってニシン100gあたりの糖質量は0.1gとなります。ニシンの糖質量は少ないです。

 

基本的に魚や肉類の糖質量は、100gあたりで0に近いものが多いといえます。

 

ですので糖質制限をしている方でも肉や魚類は食べられます。

 

またニシンの場合は塩焼きにして食べることも多いですが、この場合であれば、糖質量は増えることはありません。

 

ただ、蒲焼やあめ煮などの砂糖やみりんを使った調理法の場合は糖質量が多くなります。

 

調味料の使用量によっても糖質量は異なりますが、砂糖大さじ1杯で8.9g・みりん大さじ1杯で7.8gもの糖質量が増えます。

 

みりんや砂糖や調味料の中でも糖質が多いのです。

 

なので、糖質制限中に魚料理を食べる場合は、なるべく塩焼きなどにして食べた方が糖質の摂取量は減らせます。



にしん1匹あたりのカロリーや糖質量

にしんはそのまま1匹購入するということは少ないかもしれません。

 

加工品のものの方が多いかもしれませんが、スーパーによっては、魚の状態で販売されています。

 

そんなニシンですが、1尾丸ごとのカロリーや糖質量はどれくらいになるでしょうか。

 

1尾の重量は約300gです。

 

にしんの廃棄率は45%ですので、1尾あたりの可食部は165gとなります。

つまりニシン1尾あたりで356kcalとなります。

 

丸ごと1匹食べるというのは少ないかもしれませんが、これくらいのカロリーになります。

ニシン1匹あたりの糖質量

では、ニシン1匹あたりの糖質量はどれくらいでしょうか。

 

ニシン1尾の重量は300gだとして可食部は165gになりますので、糖質量は0.2g
となります。

 

1尾まるごとでも、糖質量は0.2gですので、食材として糖質量は少ないといえます。

ニシンの栄養

食材としてニシンにはどのような栄養が含まれているのでしょうか。

c4a4d41e88c6c2242243e0c76b2da7de_s

ニシンはタンパク質含有量が多い他、以下のような栄養素が豊富に含まれています。

  • ビタミンD
  • ビタミンE
  • ビタミンB6
  • ビタミンB12
  • DHA
  • EPA

このような栄養素が特に多く含まれています。

 

「ビタミンD」…小腸でのカルシウムの吸収を良くし、骨や歯を丈夫にして、骨粗しょう症を防ぐ効果があります。

 

「ビタミンE」…別名若返りのビタミンのも呼ばれ、抗酸化作用が強く、動脈硬化などの生活習慣病を防ぐ他、老化を予防してくれます。

 

「ビタミンB6」…タンパク質の代謝に関わるビタミンであり、脂質の代謝にも関わります。

お酒をよく飲む人は特に必要なビタミンです。

 

「ビタミンB12」…葉酸とともにヘモグロビンの形成に関わるビタミンで、悪性貧血を防ぐ働きがあります。

 

「DHA(ドコサヘキサエン酸)」…青魚に多い不飽和脂肪酸で、悪玉コレステロールを減らす働き、脳や神経組織の機能を向上してくれる働きが期待されています。

 

「EPA(エイコサペンタエン酸)」…血液中の中性脂肪やコレステロールを減らして、血液をサラサラにしてくれる働きがあります。

このようにニシンには、さまざまな効果が期待できます。

ニシンで太ることはある?

ニシンは100gあたりで216kcal であり、魚の中では少しカロリーの高い魚です。

925e1c6d88927b3a72a78cae41a3aaf2_s

1匹あたりで350kcal程度ですが食べ過ぎなければ問題はないです。

また塩焼きにされることも多いですが、その際は、ご飯を食べ過ぎないように注意してください。

 

また塩焼きよりも蒲焼にした方が、カロリーは高くなります。

糖質面でみると

ニシン100gあたりの糖質量は 0.1gであり、糖質量は少ないといえます。

 

なので糖質制限をしている方でも食べられます。

 

ただ注意点もあり、塩焼きでしたら糖質量はほとんど変わりませんが、かば焼きや煮物にすると砂糖やみりんを使うために糖質量は多くなってしまいます。

 

ですので糖質制限をしている方は、使用する調味料にも気をつけてください。

 

また魚料理はついついご飯を食べてしまいがちですが、白米ごはんお茶碗1杯あたりで糖質量は55.2gとなります。

 

白米ごはんも食べ過ぎには注意が必要です。

 

どうしてもご飯が食べたいという方は、糖質量の少ないご飯も!
こんにゃく米 糖質50%オフ

にしんのカロリー糖質まとめ

ニシンのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

ニシンは、魚の中ではカロリーが高めですが、糖質量は少ないです。

また塩焼きでしたら、カロリーや糖質量はあまり変わりませんが、砂糖やみりんを使う調理法はカロリーや糖質量が多くなりがちなので、注意してください。

ニシンの卵「かずのこ」に関してはこちらをどうぞ
数の子(おせち・わさび漬け)のカロリーや糖質量はどれくらい?

Sponsored Link