魚介

カニカマのカロリーや糖質はどれくらい?

カニカマのカロリーや糖質量をテーマにしていきます。

カニカマのカロリーや糖質は100gあたり、また1パックあたりではどれくらいでしょうか。

カニカマについてまとめていきます。



カニカマのカロリーはどれくらい

カニカマは、かに風味かまぼこというのが別名であり、すり身とカニの抽出物を混ぜて、板状にしてから形成し、蒸したものです。

 

すり身には、スケトウダラを使用することが多く、冷凍されたものを原料とすることが多いです。

 

カニカマは、サラダの具材とされる他、炒め物や、天津飯にも使われることもあります。

 

またカニカマは、料理の具材としてではなくそのまま食べても美味しいです。

 

そんなカニカマのカロリーはどれくらいでしょうか。

 

食品成分表をもとにすると、カニカマ100gあたりの栄養成分は以下のようになります。

エネルギー:90kcal
水分:75.6g
タンパク質:12.1g
脂質:0.5g
炭水化物:9.2g
食物繊維:0.0g

ですので、カニカマは100gあたりで 90kcalとなります。

 

魚のすり身が原料なので、タンパク質量も豊富ですが、味付けされているため
炭水化物量も含みます。

 

名前に「カニ」とついていますが、カニよりもカロリーは高いです。

 

カニのカロリーは以下のようになります。

ずわいがに(茹で) 69kcal /100g
たらばがに(茹で) 80kcal /100g

b5a08aadc5f694dd1592b3d44d124aee_s

実際のカニの方が少しだけ低カロリーです。

カニカマ1本・1パックあたりのカロリーはどれくらい

様々なカニカマが販売されていますが、カニカマ1本あたりの重量の目安は10gです。

 

ですので1本あたりのカロリーは、9kcal が目安となります。

 

また、製品によってカニカマの本数も変わってきますが、1パックあたりでだいたい10~12本が入っています。

 

つまり、カニカマ1パックあたりで90~108kcal程度です。

 

1パックは結構すごい量ですが、100kcal程度ですので、カロリーは低いといえます。



カニカマの糖質量はどれくらい

では、カニカマの糖質量はどれくらいでしょうか。

9658a5593ea196bb9bb8e4b6b0b74714_s

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。ですので、カニカマの糖質量も同じように計算することができます。

食品成分表をもとにすると、カニカマ100gあたりの糖質量は
糖質=炭水化物量-食物繊維量=9.2‐0.0=9.2g

よってカニカマ100gあたりの糖質量は、9.2gとなります。

 

カニカマは食材の中では糖質量は多い方です。

 

また、一般に私たちが食べているかまぼこの糖質量は、100gあたりで9.7g程度です。

 

カニカマはかまぼこと糖質量はあまり変わりません。

 

一般に魚介類は糖質量が少ないものが多いのですが、加工品の場合は、100gあたりで10gを超えるものもあります。

 

糖質制限中の方でも、よく魚の加工品を食べているという方は、他の食材の糖質量もチェックしておくと良いかと思います。

 

魚の加工品の糖質量

100gあたりの糖質
かまぼこ9.7
ちくわ13.5
つみれ6.5
はんぺん11.4
さつま揚げ13.9

カニカマ1本・1パックあたりの糖質量はどれくらい

カニカマ1本あたりの重量は約10gです。ですので、カニカマを1本食べることで約1g の糖質量を摂取することになります。

 

また1パックあたりであれば、9.2~11.0g 程度の糖質量を摂取することになります。

 

1本あたりで考えると、糖質量は多くはないです。

 

ただ1パック丸ごとで考えると、結構糖質量が含まれますので、食べ過ぎには注意が必要であるといえます。



製品のカニカマのカロリーはどれくらい

カニカマは様々な製品がありますが、それぞれカロリーはどれくらいでしょうか。

製品を比較してみました。

一正蒲鉾株式会社


サラダスティック: 7.3kcal /1本 糖質量:0.8g/1本
1パックあたり:73kcal 糖質量:8.6g

オホーツク: 10kcal /1本 糖質量:1.2g/1本
1パックあたり125kcal 糖質量120g

引用元:https://www.ichimasa.co.jp/

(2019/07/30現在のデータ)

スギヨ


オーシャンレッグ: 6kcal /1本 糖質量:0.8g/1本

1パックあたり72kcal 糖質量:9.5g

引用元:http://www.sugiyo.co.jp/

(2019/07/30現在のデータ)

ニッスイ

活風味かまぼこ: 6kcal /1本 糖質量:0.7g/1本
1パックあたり:62kcal 糖質量:6.7g

引用元:/http://www.nissui.co.jp/

(2019/07/30現在のデータ)

紀文

マリーン: 11kcal /1本 糖質量:1.6g/1本
1パックあたり137kcal 糖質量:15.6g

引用元:https://www.kibun.co.jp/products/all_166970a

(2019/07/30現在のデータ)

製品によって多少カロリーは変わってきますが、1本あたりだいたい6~7gのものが多く、カロリーも10kcal未満でした。

 

サイズがちょっと大きいものはだいたい10kcal程度になります。

 

いずれにしろ、1パックは100kcal前後になります。

カニカマに栄養はあるの

ではそもそもカニカマに栄養はあるのでしょうか。カニカマは加工品であり、ミネラルやビタミンはあまり含まれていません。

 

注目するとしたら 「カルシウム」の含有量は多いといえます。

 

成人男性の1日のカルシウムの摂取推奨量は650~800mgとなっていますが、カニカマ100gあたりでは120mg/100g含まれています。

 

原材料が魚ですので、カルシウムも含まれているようです。

 

カルシウムは、骨や歯を丈夫にする働きがあり、不足すると骨粗しょう症のリスクが高まります。

 

その他微量ではありますが、鉄分・亜鉛・銅・ビタミンE・ビタミンB群を含みます。

 

カニカマは塩分量に注意

カニカマは100gあたりで 2.2g もの塩分を含みます。

 

日本人の食事摂取基準では、1日の目標量を
男性:8g
女性:7g

と設定しており、カニカマ100gを食べると、1日の目安の1/4以上の塩分量を摂取することになります。

 

つまり塩分が多い食材といえます。

 

ただ最近では、塩分量をカットしてあるカニカマも登場していますので、たくさん食べる方は塩分量の少ないものを購入されると良いかと思います。

かにかまで太ることはある?

かにかまは100gあたりで90kcal~100kcal程度です。

ec64d613808c0d1bc7629b6491fe8509_s

ですので、食材としてはそこまでカロリーが高いものではありません。

 

またサラダなどにいれたとしても、実際使うのは、カニカマ数本ですので、そこまでカロリーは高くなりません。

 

カニカマをたくさん食べたとしても、太るということは考えにくいですが、塩分量を多く含むものもありますので、食べ過ぎには注意してください。

糖質面でみると

カニカマは100gあたりで9.2gもの糖質量を含みます。100gあたりで換算すると糖質量は結構多いです。

 

1本あたりでは1g程度の糖質量を含むことになります。数本でしたら、糖質量は気にしなくても大丈夫です!

 

食べ過ぎると糖質量も、塩分量も多く摂るので注意してください。

カニカマのカロリー糖質まとめ

今回は、カニカマのカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

カニカマは、100gあたりで90~100kcal程度であり、お正月などで食べるかまぼことカロリーはあまり変わりありません。

味付けをしているので、塩分量も多く含まれているものが多いので、食べ過ぎには注意してください。

こちらの記事もどうぞ
かまぼこのカロリーや糖質量は?笹かまぼこ・チーズ・揚げでは?

Sponsored Link