ごはん・パン

七草粥のカロリーや糖質量はどれくらい?

七草粥のカロリーや糖質量がテーマです。

七草粥のカロリーや糖質量はどれくらいでしょうか。

七草粥についてまとめていきます。



七草粥のカロリーはどれくらい?

七草粥は、人日の節句である 1月7日に食べる食べ物です。

 

食べるタイミングとしては、夜ではなく、朝に食べます。

 

あらかじめ前日(6日)の夜のうちに、せり・なずな・ごきょう・はこべら・仏の座・すずな・すずしろの7草の材料を細かく刻んで、そして次の日にお粥を作って食べるというのが正しい食べ方です。

 

とはいっても、朝は忙しい家庭が多いので、夜に七草粥を食べるという家庭も多いようです。

 

また地域によっては、ごぼうや人参、豆腐やお餅をいれるところもあるようです。

 

そんな七草粥のカロリーはどれくらいでしょうか。

 

※せり・なずな・ごきょう・はこべら・仏の座・すずな・すずしろのうち、食品成分表にごきょう・はこべら・仏の座は記載がないので、代わりに以下の材料で代用しました。

  • 小松菜
  • ほうれん草
  • 水菜

 

七草粥には様々なレシピがありますが、以下のような材料でつくることができます。

七草粥1人分

お粥:250g
塩:0.5g
だし:2g
せり:6g
なずな:6g
すずな:6g
すずしろ:6g
小松菜:6g
ほうれん草:6g
水菜:6g

このような材料の場合、それぞれの材料のカロリーは以下のようになります。

お粥:178kcal
塩:0kcal
だし:4kcal
せり:1kcal
なずな:2kcal
すずな:1kcal
すずしろ:2kcal
小松菜:1kcal
ほうれん草:1kcal
水菜:1kcal

191kcal

よって七草粥1人分(294.5g)程度で、191kcalとなります。

 

基本的に七草粥にいれる野菜類は、ほとんどカロリーはありません。

 

ですが、おかゆは、白米よりはカロリーは低いですが、100gあたりで71kcalです。

 

お粥の量が多いとそれだけカロリーも高くなります。



七草粥の糖質量はどれくらい?

では、七草粥の糖質量はどれくらいでしょうか。

 

基本的に糖質は、糖質=炭水化物量-食物繊維量で計算することができます。

 

七草粥の糖質量も同じように計算することができます。

 

上記のような材料の場合、七草粥の栄養成分は以下のようになります。

炭水化物量: 41.7g
食物繊維量: 1.6g

糖質: 40.1g

よって、七草粥1人分(294.5g)程度で、糖質量は40.1gとなります。

 

カロリーはそこまで高くないですが、糖質量はそれなりに多いといえます。

 

お粥の糖質量は100gあたりで15.6gとなります。

七草粥をオシャレに



七草がゆのカロリー糖質まとめ

七草粥のカロリーや糖質量をテーマにしてまとめました。

七草粥にいれる具材のカロリーは低いですが、お粥自体、100gで71kcal程度あるので、カロリーはお粥の量によって左右されるといえます。

こちらの記事もどうぞ
玄米の糖質やカロリーはどれくらい?白米と比較すると?

Sponsored Link